NPO法人
乳がんサポートグループ
VOICE
活動内容 
学びと交流
乳がんの学びと、治療への勇気と情報を得るために、勉強会及びセミナー(乳がん治療・リンパ浮腫・アロマ・メーク・カウンセラーなど)を、開催します。
おしゃべりサロン元気工房
乳がん体験者やご家族が、不安や悩みを話し合い、勇気や希望を得られるように、参加者が「元気」になる事を目標にしています。
詳細はおしゃべりサロン元気工房をご覧下さい。
セミナー、勉強会
リンパ浮腫自己管理セミナー
マニュアルリンパドレナージセラピスト(看護師)による、乳がん術後の「リンパ浮腫」予防とケアのセミナーを共催しています。
詳細はトップページをご覧下さい。
講演会や勉強会等も開催しております。
イベント
乳がん啓蒙活動、支援活動など、様々なイベントに参加協力しております。
詳細は活動予定、過去の活動をご覧下さい。
乳がん情報
乳がんに関する情報や資料の収集
乳がんに関する情報や 治療に関する資料を収集し 患者や家族が抱える問題解決へのお手伝いをします。
乳がん啓蒙活動
乳がんの早期発見、早期治療の重要性を伝え 乳がんに対する正しい理解が得られるように 取り組みます。
乳がんの啓蒙活動
・乳がん検診の方法や検診が受けられる場所などの情報の提供
・乳がん啓蒙、啓発の為の講演
地域がん医療の向上をめざして
「大阪がん対策推進計画協議会」への参画
がん対策基本法の制定を受け、がん対策推進計画の策定及びがん対策の推進を図る為に 大阪府に設置された「大阪がん対策推進計画協議会」へ、平成19度年から平成21年度まで 患者代表委員として、NPO法人乳がんサポートグループVOICE理事 河野が参画しました。
今後も、地域がん医療の向上をめざし、活動を続けます。
事業報告書
・2017年度事業報告書等
・2016年度事業報告書等
・2015年度事業報告書等
|